とりあえず、なんか書きますか。

はてなブログに引っ越してきました、読書メモと日記を不定期に書いていくブログです。不定期なのは、相変わらずです。

NHKの番組改変に関するいざこざ

「予算が国会で審議される」というのは、NHKにとってみると非常に大きな関所ですので、関所の番人に「その方、よろしくやっておくように」見たいなことを言われたら、それはやはり「よろしく」やらざるを得ないのではないかと思います。
そもそも、「予算が国会で審議される」ような放送局が、国会や政権与党に対して中立的であることは難しいと考えられます。つまり、NHKという特殊法人の中立・公平性の限界はそこにあるわけで、この点では純然たる「公共放送」というわけにはいかないのです。さらに、「政治家がマスコミに対して圧力をかけるのは、報道の自由に反する」という理念についても、「予算が国会で審議される」ということこそ、政治家(つまり、国会議員や与党)がマスコミ(この場合、NHKのみだが)に対して圧力をかけるということを意味するのではないかと思われます。だって、通常の行政機関の場合、予算を審議する権利というのは、有権者の代表者の集まりである議会が行政をコントロールするための手段として議会に与えられているものだからです。つまり、現在のNHKの仕組は、「予算の審議」という形をとって、政治家が圧力をかける場をわざわざ用意しているというように捉えたほうがよいと思うのです。
だから、視聴者は、「NHKは公共放送だ」という風に捉えるのではなく、「NHKは国営放送だ」と捉えるのがより現実に即していますし、NHKもことさら「公平な放送だ」という決まり文句を繰り返すべきではなく、「NHKは、国民の代表者である国会が公平と認識する放送を行っております」というのが潔いと思います。